サイト内検索
・きむちっこ 1パック
・レンコン 300g
・サバ缶(水煮など) 2缶
・醤油 小さじ2
・サラダ油 大さじ1
①レンコンは皮をむき、1cm幅半月切りにする。
②フライパンにサラダ油をしき、レンコンに火が通るまで炒める。
③サバ缶の身、きむちっこを加えて、やさしく炒め合わせる。
④最後に醤油を回しいれ、さっと全体を炒め合わせて完成。
サバ缶は油跳ねしやすいので汁気はしっかり切ってから入れてください。また身が崩れやすいので、炒めすぎないようにしましょう。きむちっこがサバの臭みを和らげてくれますよ☆イワシやサンマ缶などでも作れます。
(管理栄養士監修)
唐辛子の量を控え、りんご・たまねぎの甘みでまろやかに仕上げることで、お子様でも食べられるキムチを目指しました。お米由来の植物性乳酸菌K-1を100億個配合しています。